土間コンクリートを設置できる場所は?

query_builder 2024/06/15
コラム
38

土間コンクリートは、住宅のさまざまな場所に取り入れられています。
耐久性が強いため、取り入れる場所によっては快適に使えるでしょう。
今回の記事では、土間コンクリートを設置できる場所について解説します。


▼土間コンクリートを設置できる場所
■駐車場
駐車場には多くの場合、土間コンクリートの施工が行われています。
車の重量を支えるために、最適な施工です。
施工には転圧や鉄筋を入れる必要があるため、業者ヘ依頼することが一般的です。
■玄関までのアプローチ
玄関までのアプローチにも、土間コンクリートはよく使用されます。
ぬかるみで足元や服が汚れるのを防いでくれます。
また、小さなお子さんや高齢のご家族がいる場合、スロープを施工すると移動もスムーズでしょう。
■庭
雑草の対策として、庭全体もしくは一部分に土間コンクリートを施工することもおすすめです。
砂利や防草シートでも対策は行なえますが、雑草はわずかな隙間からも生えてきてしまいます。
土間コンクリートの施工を行えば、そのようなわずらわしさからも解放されます。


▼まとめ
土間コンクリートは、駐車場や玄関・庭などに設置できます。
設置する場所によって生活の質も大きく変わのるで、手間のかからない庭をお考えであればぜひ検討してみてください。
『有限会社OHKI』では、土間コンクリートの施工を承っています。
群馬県を中心とした地域でさまざまな土木工事を行っていますので、いつでもご相談ください。

NEW

  • 土木工事をしていて得られること

    query_builder 2023/10/17
  • 路盤築造工事の手順とは?

    query_builder 2025/03/02
  • 擁壁の種類とは?

    query_builder 2025/02/01
  • 舗装工事で使用する重機とは?

    query_builder 2025/01/03
  • 舗装工事の種類とは?

    query_builder 2024/12/05

CATEGORY

ARCHIVE