コンクリートとアスファルトの違いとは
コンクリートとアスファルトには、どのような違いがあるのかご存じでしょうか。
一目見ただけでは、その違いを説明するのは難しいでしょう。
今回は、コンクリートとアスファルトの違いについて解説します。
▼コンクリートとアスファルトの違い
■コンクリートの特徴
材料となるセメントに、砂や水を練り混ぜて固めたものをコンクリートと呼びます。
固まるまで時間がかかりますが、優れた強度で耐久性も高いため、頻繁にメンテナンスをする必要がありません。
そのため、車が多く出入りするような駐車場に適しています。
一度施工すれば長く使用できる反面、施工に時間や手間がかかることから、アスファルトと比べると単価は高めです。
■アスファルトの特徴
石油やガソリンを作るときに発生する残留物と、砂・水を混ぜて固めたものがアスファルトです。
コンクリートとは異なり常温で固まってしまうので、熱を加えて液状にしてから作業を行います。
音を吸収する性質があるので、車の往来がさかんな道路の舗装に使われることが多い素材です。
短時間の施工で済むため、コンクリートに比べると単価が低いものの、柔らかいため数年おきにメンテナンスが必要です。
▼まとめ
コンクリートは強度に優れた耐久性が高い素材で、アスファルトは柔らかく静音性に優れた素材です。
どちらも舗装に使用されていますが、それぞれの性質に合った用途で使い分ける必要があります。
群馬で土木工事を行う『有限会社OHKI』では、外構・舗装工事も手掛けております。
ご予算や用途に合わせて、適切な素材を使用して施工を行っておりますので、各種工事をご検討の際は当社までご連絡ください。
NEW
-
query_builder 2023/10/17
-
舗装工事の種類とは?
query_builder 2024/12/05 -
敷石の種類とは?
query_builder 2024/11/03 -
排水の種類とは?
query_builder 2024/10/01 -
道路舗装の構造とは?
query_builder 2024/09/15